ホーム > 測定原理 > xMAP® (Luminex®)法

測定原理

xMAP® (Luminex®)システム測定原理

マイクロビーズをいろいろな濃度で組み合わせた2色の蛍光色素で染色し、蛍光色素の含有量を識別コードとして用います。

それぞれのビーズに個別の解析対象と結合する物質を固定させ、少量サンプルで多項目を同時に解析することができます。

ビーズには核酸類のほか、抗原・抗体のようなタンパク質なども固定でき、さまざまな実験に用いることができます。

赤色レーザーでビーズを認識し、緑色レーザーでビーズ表面の蛍光値を測定します。
※Luminex®、xMAP®はLuminex社の商標です。

関連製品